「マ」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「マ」の意味とは
マとは、しかし、でもという意味の音楽用語です。他の演奏記号に付加して使われます。
「マ」の語源
マの語源は、イタリア語の「ma」です。
「しかし、でも、だけど、ただし」といった「逆接」の意味を持っており、英語では「but」に当たる表現です。
そのため速度記号など、ある演奏記号と他の音楽用語などを繋げて使うのが一般的です。
「マ」の実例
「マ」を使った音楽用語としての表現をご紹介します。
マ・ノン・トロッポ
「トロッポ(troppo)」は「非常に」という強調の意味を持ちます。ここに「ノン(non)」がつくと「しすぎないで」「程よく」「過度にならないように」といったニュアンスになります。
そこから「マ・ノン・トロッポ」は「でも、あまり~しすぎないで」「しかし、程よく~して」といった意味になります。
例:アレグロ・マ・ノン・トロッポ(allegro ma non troppo)=速く、しかしあまり速すぎないように演奏して
マ・ノン・タント
「タント(tanto)」には「多い」「たくさんの」という意味があります。こちらも「ノン(non)」がつくことで「多くしすぎないで」という意味になるので、「マ・ノン・タント」には「でも、あまり~をたくさんしすぎないで」「しかしあまり甚だしくなく」とブレーキをかける役割を持ちます。
例:アダージョ・マ・ノン・タント(adagio ma non tanto)=ゆっくりゆるやかに、しかしあまり遅すぎずに演奏して
このように、「マ」は演奏記号と「ノン・トロッポ」や「ノン・タント」などの打ち消しの言葉を間でつないで、その演奏記号の影響を弱める場合に使われることが多いです。
「マ」の例文・用例
マを使った例文・用例を紹介します。
●アダージョ・マ・ノン・タントとあるのでもう少しだけ速度を上げてみよう。
●ここの演奏はプレスト・マ・ノン・トロッポです。
SNSでの「マ」の使われ方
このシベリウスの交響曲第二番第三楽章は
allegro ma non troppo(アレグロ・マ・ノン・トロッポ)
とあるけど
意味は
「速く、しかしあまり速すぎないように」
なのだと。
どうすればいいってのだ?って言いたくなるよねw
でも、人生の速度記号としては適切なのかもしれないけどね。— 笹山登生 (@keyaki1117) November 5, 2021
結果、
出口のない地獄巡りみたいな?
長丁場の マ・ノン・トロッポ の後アトだからこそ、
コーダの プレスト が生きる、
気がするな。— 中谷 郁美 (@ikuminnakatani) November 9, 2020
「マ」の類義語
マの類義語はありませんでした。
「マ」の対義語・反意語
マの対義語・反意語はありませんでした。