「言行一致(げんこういっち)」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「言行一致」の意味とは
言行一致(げんこういっち)とは、口で言うことと行動が一致しており、矛盾のない様子を表す四字熟語です。
「言行一致」の語源
「言行」とは文字通り「言うことと行い」を意味します。そこに「食い違いなく同じである」という意味の「一致」を合わせた言葉が「言行一致」です。
「言行一致」の英語表現
言行一致を英語で表すと次のような表現になります。
・He is a man of his word.(彼は言行一致の人だ)
[出典:研究社 新和英中辞典]
「言行一致」の例文・用例
言行一致を使った例文・用例を紹介します。
●言行一致しない彼の態度には呆れる。
●上司は常に言行一致しているので信頼がおける。
SNSでの「言行一致」の使われ方
「信用」とは「認められた人柄」と「認められた実力」である。企業においては「信用」はブランドであり、お客様との「約束」である。「信用」や「ブランド」を築くには長い時間軸が必要だし、崩れるのは一瞬だ。「信用」は「言葉」だけでなく「行動」と「姿勢」を伴った「言行一致」が重要だ。
— 岡田裕平|【急募】マーケター|未経験歓迎?♂️ (@IA_okada) November 11, 2022
医療従事者って36万人くらいいらっしゃるんだっけ?
その中のワク推し率って超保守的に見積もって1割程度で3万人、当然率先垂範・言行一致で真っ先に5回目接種してるよね?あれ、1,209,736人中1,087,491人が高齢者だとー?そもそも4回目をパスしたワク推し医療従事者がいるってこと? pic.twitter.com/2jUH09i9VN— 白詰草 (@bishamon8888) November 9, 2022
「言行一致」の類義語
言行一致の類義語は「刑名参同(けいめいさんどう)」や「有言実行(ゆうげんじっこう)」です。
刑名賛同とは、口で言うことと実績が一致していることです。
有言実行とは、言ったことは必ず実行することです。
「言行一致」の対義語・反意語
言行一致の対義語・反意語は「言行相反(げんこうそうはん)」、「言行齟齬(げんこうそご)」、「言行不一致」です。
言行相反とは、言っていることとやっていることが異なることです。
言行齟齬とは、言葉で表した内容と実際の行動とが食い違うことです。
「言行一致」の「一致」部分を打ち消した「言行不一致」は、口で言うことと行動とに矛盾があることを表す言葉です。