「わこつ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-12-24

「わこつ」の意味とは

わこつとは、「枠取りお疲れ様です」という意味のネットスラングです。
YouTubeやニコニコ動画などの動画投稿・配信サイトや、そのコミュニティでよく見られる言葉です。

「わこつ」の由来

ここで使われる「枠取り」というのは、ニコニコ動画における「ニコニコ生放送(ニコ生)」での「生放送をする権利(=枠)を獲得すること」を指します。
「生放送の枠取りお疲れ様です」→「枠取り乙」→「枠乙」→「わこつ」と変化していきました。
また、さらに縮めて「わこ」と言う人もいます。

現在ではニコ生のユーザー枠は増えていますが、以前は非常に数が少なく「枠取り戦争」と呼ばれるほど「ニコ生で放送する権利を得ること」は容易ではなかったのです。
ボタンを連打したり、枠取り用のツールを使ってなんとか勝ち取るというものだったため、「まずは枠取り作業お疲れ様です」と放送主を労うコメントを書き込むところからスタートしていました。
いつしかそれが略語になっていくと共に挨拶がわりになり、枠取り作業が熾烈なものではなくなった現在でもその時の名残で挨拶がわりに使われ続けているのです。

「わこつ」の表現の広がり

「枠取りお疲れ様」という本来の意味が薄れた今では、ニコニコ動画だけでなく他の動画投稿サイトや動画配信サービスにも「わこつ」は広がっていきました。

ニコニコ動画と同じく投稿も配信もできる「YouTube」や配信に特化した「ツイキャス」「17LIVE」などのサービスでも、公開や配信がスタートすると「わこつ!」というコメントが並びます。
YouTubeのコメント欄に直接書き込んだり、「公開したよ」という告知のTwitterなどに返信するなどパターンは様々です。
また、ニコ生では主に視聴者側が使っていた言葉ですが、現在では配信主や投稿者が自ら「わこつ!」と書き込むこともあるため、「動画配信界隈の挨拶」くらいの気軽さで使われている表現です。

「わこつ」の例文・用例

わこつ

わこつを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

わこつ~!配信楽しみにお仕事頑張ってきたよ!
●みんなわこつコメたくさんありがとう~♪

SNSでの「わこつ」の使われ方

「わこつ」の類義語

わこつの類義語は、「うぽつ」です。
動画の投稿のことを「アップ」と呼びますが、その英語表記である「up」をそのままローマ字入力すると「うp」となります。そこから「うpお疲れ様です」→「うp乙」→「うぽつ」と縮まっていきました。

挨拶がわりになるほど定型化はしていますが、「わこつ」と違い「投稿作業お疲れ様です」というニュアンスは残されて使われることが多いです。

「わこつ」の対義語・反意語

わこつの対義語・反意語はありませんでした。

ネット用語

Posted by 田中詩織