「ファンデーション」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-12-17

「ファンデーション」の意味とは

ファンデーションとは、シミや毛穴といった肌のアラを隠し、肌表面を均一に見せるための化粧品、ベースメイクのことです。「ファウンデーション」と表記したり、「ファンデ」と略されることもあります。

「ファンデーション」の語源

ファンデーションの語源は英語の「foundation」で、「土台」「基礎」といった意味があります。

1904年にアメリカの「VOGUE」というファッション誌の中で「ファンデーション・クリーム」という言葉が使われていたのが起源とされています。この時はまだ「化粧下地」の役割としての意味合いが大きく、現在の下地の上にのせるという使い方よりも、まっさらな肌にのせて肌の色ムラなどの欠点をカバーする「土台」として捉えられていたため、このような名称になっています。

「ファンデーション」の特徴と役割

ファンデーションは、油性の基剤に色をつけるための顔料を加えてつくられています。
基本となるそれらの成分の配合バランスを変えることで、様々な形状のファンデーションができあがります。

ファンデーションは肌全体、もしくは一部のみに塗布し、肌のシミ・シワ・毛穴・色ムラといった「アラ」と呼ばれる部分を覆い隠し、肌を均一に美しく見せるという役割があります。

また、商品によっては紫外線や大気汚染、乾燥といったダメージ要因から肌を守る働きをするものもあります。

「ファンデーション」の種類

ファンデーションの代表的な種類をご紹介します。

パウダーファンデーション

粉状のもの、もしくは粉体をプレスして固めたタイプです。保湿された肌に、スポンジやブラシなどを使って塗ります。

リキッドファンデーション

粉体に油分と水分を混ぜたもので、油分が液状になっているタイプです。指で直接塗ることも、スポンジやブラシ、ヘラといった道具を使って塗ることもできます。

クリームファンデーション

リキッドファンデーションよりも、油分に粘度がありクリーム状になったタイプです。一般的にかなり保湿力が高いファンデーションだとされています。

クッションファンデーション

液状のファンデーションをクッション性のあるスポンジに染み込ませ、パクトに入った状態のものです。専用のパフをスポンジに押し付けるようにして取り、たたき込むように塗布します。

この他にも、ファンデーションの成分を油分などでスティック状に固めた「スティックファンデーション」やジェル状の「ジェルファンデーション」、天然の成分のみで作られた「ミネラルファンデーション」などがあります。

「ファンデーション」の例文・用例

ファンデーション

ファンデーションを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●あれ、なんか肌キレイ!ファンデーション変えた?
●冬はパウダーファンデーションだと乾燥するな~。

SNSでの「ファンデーション」の使われ方

「ファンデーション」の類義語

ファンデーションの類義語は、「おしろい」「ドーラン」です。
おしろいは「白粉」ともいい、肌を白く見せるための粉状の化粧品です。油性のおしろいのことを「ドーラン」と呼びます。

「ファンデーション」の対義語・反意語

ファンデーションの対義語・反意語はありませんでした。