「コンケーブ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「コンケーブ」の意味とは

コンケーブとは、薄い毛束を引き出し、左右に比べて真ん中を短くカットする方法です。
頭頂部の形を補正してバランス良く見せるために用いられる技術です。たとえば、フラットになっている頭頂部に対してコンケーブで切って真ん中分けにして下ろすと、真ん中の短く切られた毛髪がやや立ち上がった状態になり、高さを出してふんわりさせることができます。また、欧米で人気の高い前下がりボブスタイルにする際にもコンケーブを活用します。
毛束をどの程度引き出すのか、真ん中を左右に比べてどの程度短く切るのかなどによって、ヘアスタイルは大きく変わってきます。

「コンケーブ」の別の意味とは

コンケーブには「ホイールのディスク面におけるデザイン」、「デッキが湾曲した部分」、「サーブボードのボトムにあるくぼみ」といった別の意味があります。いずれも語源はヘアケア用語と同じです。

「コンケーブ」の語源

コンケーブ(concave)とは「くぼんだ、凹んだ、凹形の」という意味の英語です。

「コンケーブ」の例文・用例

コンケーブ

コンケーブを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●トップにボリュームが欲しかったのでコンケーブでカットしてもらった。
コンケーブを入れたら雰囲気が変わった。

SNSでの「コンケーブ」の使われ方

「コンケーブ」の類義語

コンケーブの類義語はありませんでした。

「コンケーブ」の対義語・反意語

コンケーブの対義語・反意語はありませんでした。
コンケーブの対義語は「コンベックス」です。「コンベックス」とは、頭頂部の髪をまっすぐ上に引き出して、中央が長くなるよう、山型にカットする方法です。