「サンド」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「サンド」の意味とは

サンドとは、パチンコやスロットで玉・メダルの貸出機です。

 

それぞれの台の横に設置されており、サンドにお金を投入し、玉貸ボタンを押下することで、玉やメダルを借りられます。
パチンコでは自分の台の左、スロットでは右側にあるので、間違って隣の人のサンドを使わないようにしましょう。

「サンド」の使い方

サンドに1,000円札を入れた場合、1,000円分のメダルを貸し出されます。
2,000円、5,000円札などを入れた場合は、1,000円分だけのメダルが払い出され、残りはストックされる仕組みです。
その後続けてメダルを借りたい場合は、「貸出ボタン」を押すと1,000円分のメダルが再度貸し出されます。
台を移動したり、遊ぶのをやめたい時は「返却ボタン」を押します。
返却ボタンを押すと、コインもしくはカードが出てくるので、店内の精算機に入れて現金化しましょう。
サンドに入れ、残高が残ったままのカードは、たいていの場合は翌日に持ち越せます。
しかし、店によって翌日以降は、現金に戻すことができないことも多いので気を付けましょう。

「サンド」の機能

サンドには様々な便利な機能があります。
第一には、会員カードを作成し、ためておいたメダルをサンドに挿入すればすぐに遊ぶことができる点です。
パチンコやパチスロには、換金した時に発生する差があり、例えば50枚を1,000円払ってメダルに変えても、それを同額の現金に戻すためにはそれ以上のメダル数が必要です。
しかしその点、会員カードを作成してためておけば、換金やメダルを購入する際のロスがなくお得になります。

他にも、サンドの上部に設置されているライトの色などで、サンドのメダル状況やカードのストックが遠方からでもわかるなど、店にとっても把握しやすいシステムがついていることがあります。

「サンド」の例文・用例

サンド

サンドを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●財布に残っていた2,000円をサンドに入れてしまいました。
●さっきから見てるとあの人どんどんサンドにお金突っ込んじゃってるね。

SNSでの「サンド」の使われ方

「サンド」の類義語

サンドの類義語はありませんでした。

「サンド」の対義語・反意語

サンドの対義語・反意語はありませんでした。