「あぶらとり紙」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「あぶらとり紙」の意味とは

あぶらとり紙とは、メイクを落とさずに顔の皮脂を取り除くことができる、化粧用の和紙のことです。元々は襖や屏風に使われる金箔の製造時に用いる裏打ち紙の再利用品でした。

「あぶらとり紙」の使い方

メイクをしてから時間が経ってしまったり、汗をかいてしまったりしたときにあぶらとり紙で肌をおさえると、余分な皮脂を取り除いてサラッとした肌に整えることができます。特に顔全体の皮脂分泌が多い脂性肌や、部分的にテカってしまう混合肌の方に向いているアイテムです。額・眉間・小鼻・鼻の下といった部分に皮脂が浮いてきやすいので、気をつけましょう。
あぶらとり紙はメイク前に使用することもできます。メイク直しの時間が取れないときは、朝のスキンケアが馴染んだ後にあぶらとり紙で余分な油分を抑えておくのがおすすめです。このとき、予め化粧水でたっぷり保湿しておき、あぶらとり紙で油分を取りすぎてしまわないことが大切です。

「あぶらとり紙」を使う際の注意点

あぶらとり紙は1日に何度も使わず、特に気になったときに「1日1回1枚」だけ使うようにすることが大切です。余分な皮脂だけ取り除きつつ、必要な潤いは残すようにすることで、肌の状態が正常に整うようになります。あぶらとり紙で皮脂を取り除いた後は、化粧水で肌に不足した水分を与えることもポイントです。
また、あぶら取り紙には表裏がある場合があります。表裏のない場合はどちらを使っても構いませんが、つるつるした面とざらざらとした面に分かれている製品の場合は、ざらざら面を肌に当てるようにしましょう。

「あぶらとり紙」の例文・用例

あぶらとり紙

あぶらとり紙を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●お洒落なあぶらとり紙ないかな?
●アメリカのホームステイ先へのお土産はあぶらとり紙にした。

SNSでの「あぶらとり紙」の使われ方

「あぶらとり紙」の類義語

あぶらとり紙の類義語はありませんでした。

「あぶらとり紙」の対義語・反意語

あぶらとり紙の対義語・反意語はありませんでした。