「ロクマル世代」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-12-16

「ロクマル世代」の意味とは

ロクマル世代とは、60歳代の人という意味です

「ロクマル世代」の語源と発祥

ロクマル世代は「6(ロク)0(マル)」を当てはめてできた言葉です。
この言葉は、60歳前後の人たちのこれからの人生設計をサポートする「NPO法人ロクマル」という団体が考案した呼び方で、登録商標となっています。

ロクマルの目指すことNPO法人ロクマル ~60歳は働き方変え時~ > ロクマルの目指すこと
私たちは、自分の力を生かし柔軟に働く60代をロクマル、その前の段階の50代をプレロクマルとネーミングしています。

ロクマル(60代)世代の体力はかつてより10歳若いといわれています。子どもが巣立ち、家計のためにアクセク働くことからもやっと解放される、人生最高の時期でもあります。
自分の新たな活かし方、可能性を発見し、これまで、やりたくてもできなかった「働き・仕事」に挑戦しようではありませんか。
ロクマルのテーマは、「人に喜んでもらえる仕事、役に立つ仕事、これまでのキャリアを活かせる働き…。 60歳からは、仕事を通して、心豊かな人生を送ろう」です。
引用:https://rokumaru60.info/about_rokumaru

引用の言葉からもわかるように、単に60代のことをロクマル世代と呼んでいるわけではなく、60歳以降の人生においても向上心を持ち柔軟に働いたり学んだりする人のことを指してこう呼んでいます。また、50代を「プレロクマル」としています。

そこから、一般に「ロクマル世代」と言う場合には、生き生きと自分の人生を歩んでいるような人に向けられる場合が多いです。
退職して子供も独立し、経済的にも余裕があり、体力もまだそこまで衰えていないという人が多い世代のため、「ロクマルからが第二の人生」と位置付けられやすいといえます。

「ロクマル世代」の例文・用例

ロクマル世代

ロクマル世代を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●健康に気を付けて、ロクマル世代になっても若々しくいたいなぁ。
●今のロクマル世代はバブルを経験しているからか、パワフルな人が多いよね。

SNSでの「ロクマル世代」の使われ方

「ロクマル世代」の類義語

ロクマル世代の類義語はありませんでした。

「ロクマル世代」の対義語・反意語

ロクマル世代の対義語・反意語はありませんでした。

一般用語

Posted by 田中詩織