「アンカー」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「アンカー」の意味とは

アンカーとは、ディフェンスラインの一歩手前で攻撃される前にボールを奪い、チームを事前に危機から救う守備のポジションのことです。

アンカーはミッドフィルダー(MF)に含まれ、中央に位置するセンターハーフというポジションのひとつです。MFとディフェンダー(DF)の間のスペースを埋めるようにプレーをします。

「アンカー」の語源

アンカーとは、「碇(いかり)」という意味を表す英語です。
碇とは船場などで船が流れないために水底に沈めておくおもりのことす。ディフェンスラインの前で碇のようにどっしり構えているポジションであることから、このように呼ばれています。

「アンカー」に求められる能力

アンカーにはボール奪取能力や危機察知能力といった高い守備能力が求められますが、それだけでなく、守備の後に瞬時に攻撃へとスイッチを切り替えることができる能力も求められます。また、前線とディフェンスをつなぐ調整役としての役割も求められることから、ボールコントロール能力も必要とされます。

「アンカー」の代表的な選手

アンカーとして知られている代表的な選手には、バルセロナ所属のスペイン代表、セルヒオ・ブスケツ選手や、マンチェスター・ユナイテッド所属のブラジル代表、カゼミロ選手が挙げられます。

「アンカー」の例文・用例

アンカーを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

アンカーがチームを勝利に導いた。
●このチームはアンカーが優秀なので、攻撃と守備のバランスに長けている。

SNSでの「アンカー」の使われ方

「アンカー」の類義語

アンカーの類義語は「ボランチ」です。ボランチはアンカーと同様にミッドフィルダーのポジションですが、アンカーと比べて攻撃的な要素が強いのが特徴です。

「アンカー」の対義語・反意語

アンカーの対義語・反意語はありませんでした。