「高次脳機能障害」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「高次脳機能障害」の意味とは
高次脳機能障害とは、事故による脳外傷、くも膜下出血や脳梗塞などの脳血管障害、心肺停止による低酸素脳症などのために脳を損傷し、物忘れが激しくなったり、怒りっぽくなるなど、これまでにはなかった症状が現れることという意味です。
「高次脳機能障害」の症状
高次脳機能障害は、どのような症状が現れるかはその人次第ですが、以下のような代表的な症状があります。
記憶障害
物をどこに置いたか覚えられない、同じことを何度も尋ねる、新しいことを覚えられないなどの症状です。
置き場所や説明したことをメモにして渡すと良いでしょう。
遂行機能障害
計画を立て時間通りの行動ができない、約束の時間に間に合わない、指示がないと何もできないなどの症状です。
一日の行動の順番を紙に書き、時間が来たらタイマーなどで時間を知らせると良いでしょう。
社会的行動障害
自己中心的になる、ちょっとしたことで興奮して大声を出したり暴力を振るうなどの症状です。
気持ちが波立つ事柄から遠ざけるのが良いでしょう。
注意障害
ぼーっとしている、間違いが多い、2つ以上の作業を並行して行うことができないなどの症状です。
一緒にいて間違いをその場で直したり、無理のない作業に差し替えましょう。
「高次脳機能障害」の例文・用例
高次脳機能障害を使った例文・用例を紹介します。
●脳梗塞で倒れた父の、高次脳機能障害に少し手を焼いている。
●高次脳機能障害がある人に、複雑な情報を伝えるには、丁寧な進め方が重要だ。
SNSでの「高次脳機能障害」の使われ方
高次脳機能障害。くも膜下出血したばあばの障害です。84歳なのでこの障害を克服して良くなっていくことはないとの事。進行を横ばいにしていくことが精一杯だそうです。家族も本人も病気と理解してサポートしていくこと。家の中にこもる必要はなく社会に出ていく事は大いに賛成と先生は仰ってました。 pic.twitter.com/R9BAIBA8fx
— 頑張れ女ッカー (@ganbalejokkaer) March 25, 2022
#読了
『ガラスの殺意』秋吉理香子20年前の通り魔事件の犯人が刺殺される。「殺した」と通報したのは通り魔事件の被害者。しかし彼女には後遺症による記憶障害があり…
物語を追うにつれ、彼女の曖昧な記憶に翻弄され私の記憶も混乱しだす。高次脳機能障害や介護問題にも触れ、切なさも残る作品。 pic.twitter.com/5fMb7XUDPK
— nyapple (@na80016799) March 17, 2022
「高次脳機能障害」の類義語
高次脳機能障害の類義語はありませんでした。
「高次脳機能障害」の対義語・反意語
高次脳機能障害の対義語・反意語はありませんでした。