釣り用語

「五目釣り」の意味とは 五目釣りとは、ターゲットを決めない釣りのことです。 基本的に「何が釣れるかわからない」状態を楽しむ釣りです。 五目釣りには、以下のように ...

カタカナ語,釣り用語

「カケアガリ」の意味とは カケアガリとは、主に砂浜で一段深い地形への傾斜を指す釣り用語です。 一段深い地形のことを「ブレイク」と呼び、このブレイクとの段差を「カ ...

カタカナ語,釣り用語

「ノット」の意味とは ノットとは、ハリや金具などを釣り糸に繋ぐための結び方のことです。 釣りをするためには、まず釣り竿から伸びる道糸に対して、ハリや金具などの仕 ...

カタカナ語,釣り用語

「ハリス」の意味とは ハリスとは、道糸と釣り針の間にある糸のことです。 道糸(※)よりも細く、切れやすいのが特徴です。 (※道糸:リールに巻かれている糸) 道糸 ...

一般用語,専門用語,趣味用語,釣り用語

「もやい結び」の意味とは もやい結びとは、大きさが変化しない輪っかを作ることができる結び方の一つです。 主にキャンプでテントやタープを張る時に用いられる手法です ...

カタカナ語,釣り用語

「カミツブシ」の意味とは カミツブシとは、釣りで割れ目のある小豆型のオモリのことです。 そもそもオモリ(錘)とは、仕掛けに重さを付加することによって、より遠くへ ...

カタカナ語,釣り用語

「ラインテンション」の意味とは ラインテンションとは、釣り用語で糸の張り具合という意味です。 釣り用語で「ライン」は「釣り糸」を表します。 海や河川に投入された ...

カタカナ語,釣り用語

「キャッチ&リリース」の意味とは キャッチ&リリースとは、釣った魚を生かしたまま同じ場所に放す行為のことです。 英語で「catch(キャッチ)」 ...

カタカナ語,釣り用語

「アングラー」の意味とは アングラーとは、釣り人のことです。 主に「ルアーフィッシング」または「フライフィッシング」を行う人を指します。 ルアーフィッシングとは ...

釣り用語

「送り込む」の意味とは 送り込むとは、釣りで魚に餌をしっかりと飲み込ませるために道糸を出すこと、また延べ竿釣りにおける仕掛けの投入方法の一つのことです。 「送り ...

カタカナ語,釣り用語

「ドバミミズ」の意味とは ドバミミズとは、釣り餌として用いられるミミズの一種のことです。 フトミミズ科に属するいくつかの種類に対する総称であり、あくまで釣り餌と ...

釣り用語

「荒食い」の意味とは 荒食いとは、魚が餌をたくさん食べる状態という意味の釣り用語です。 主に季節の変わり目や産卵前後の魚に見られる現象で、荒食いの時期を狙うこと ...

カタカナ語,釣り用語

「テキサスリグ」の意味とは テキサスリグとは、釣りのリグ(仕掛け)の一つで、主に「バレットシンカー」「オフセットフック」「ワーム」を組み合わせたものを指します。 ...

カタカナ語,釣り用語

「ミノー」の意味とは ミノーとは、魚を模して作られたルアーのことです。 英語で「minnow」は「小魚」を意味し、一般的なミノーが小魚に似ていることから、その名 ...

カタカナ語,釣り用語

「マッディーウォーター」の意味とは マッディーウォーターとは、泥などで濁っている状態の透明度の低い水を意味する釣り用語です。 英語で「マッディ(muddy)」と ...

カタカナ語,釣り用語

「ナイトゲーム」の意味とは ナイトゲームとは、夜間に行う釣りのことです。 日本語では「夜釣り」とも呼ばれ、一般的に日没から明け方までの時間帯に行われます。 暗い ...

釣り用語

「聞く」の意味とは 聞くとは、釣りで軽く竿を上げたり、糸ふけを取るなどして、魚のアタリを確かめることです。 反応が小さな魚をターゲットにする場合、しばしば餌に食 ...

カタカナ語,専門用語,釣り用語

「ワンド」の意味とは ワンドとは、河川における地形の一種で、河川構造物に囲まれている池のような地形のことです。 漢字では「湾処」と表記します。 釣り用語では、河 ...

釣り用語

「食い」の意味とは 食いとは、魚が餌に食い付くことまたは餌への魚の食い付き方を意味します。 釣りでは、餌に対する魚の反応を「食い(食い気)」で評価することが多い ...

一般用語,釣り用語

「藻場」の意味とは 藻場とは、沿岸域にある海草・海藻が繁茂している場所のことです。 読み方は「もじょう」ではなく「もば」と読みます。 海釣りにおいて、主にロック ...

カタカナ語,釣り用語

「クランクベイト」の意味とは クランクベイトとは、丸みを帯びた小魚のようなボディと、口元に付いているリップが特徴的なルアーのことです。 リップとは、主にプラスチ ...

カタカナ語,釣り用語

「タイラバ」の意味とは タイラバとは、マダイを釣るために作られた特殊なルアーのことです。 また、その特殊なルアーを使った釣法それ自体を「タイラバ」と呼びます。 ...

カタカナ語,釣り用語

「クリンチノット」の意味とは クリンチノットとは、主にリングが付いている仕掛けを釣り糸に取り付けるための結び方の一つです。 クリンチノットの「クリンチ(clin ...

釣り用語

「タタキ釣り」の意味とは タタキ釣りとは、カワハギ釣りにおける誘い方のテクニック、または主にスズキをターゲットにした房総伝統の釣法のことです。 釣り用語において ...

釣り用語

「夜光玉」の意味とは 夜光玉とは、ハリスやフックに付けて発光させ、魚をおびき寄せる釣り具のことです。 「やこうだま」と読みます。また、別名「発光玉」とも呼びます ...

釣り用語

「タモ入れ」の意味とは タモ入れとは、釣り用語で餌にかかった魚をタモ網ですくうことです。 タモ(タモ網)とは、釣った魚を陸に引き上げるために使う柄付きの網のこと ...

カタカナ語,釣り用語

「スプーン」の意味とは スプーンとは、釣り用語で小さな金属板にフックを取り付けただけのルアーのことです。 食器用スプーンの先端部分に似ていることから「スプーン」 ...

釣り用語

「時合」の意味とは 時合とは、魚がよくエサを食べる頃合いという意味です。エサへの食いつきが良いため、このときに釣りをすると良く釣れると言われています。 「時合」 ...

カタカナ語,釣り用語

「ダウンショットリグ」の意味とは ダウンショットリグとは、釣りに使う仕掛けで、オモリが釣り針やワーム(擬似エサ)よりも下に位置しているもののことを指しています。 ...

釣り用語

「瀬ズレ」の意味とは 瀬ズレとは、釣りにおいて釣り糸が岩などにこすれて傷つき、擦り切れたりささくれたりしてしまうことです。また、釣り糸が切れにくい頑丈な仕掛けの ...