カタカナ語,ゲーム用語

「MD/メガドライブ」の意味とは MD/メガドライブとは、セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1988年に発売した家庭用ゲーム機のことです。「メガドラ」とも略さ ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ローカライズ」の意味とは ローカライズとは、国内向けの表現を、世界各国向けの表現に変えていく仕事のことです。 国ごとに、言語だけでなく、絵・記号の捉え方、ゲー ...

カタカナ語,ゲーム用語

「PK」の意味とは PKとは、特に大人数が参加してプレイするオンラインゲームにおいて、一方的に他のプレイヤーキャラクターを攻撃あるいは殺害するプレイヤー、または ...

カタカナ語,ゲーム用語

「コアユーザー」の意味とは コアユーザーとは、コンピュータゲームや携帯ゲーム、パソコンゲームなどのサービスの利用者の中でも、熱心に長時間利用している固定客という ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ゲームセンター」の意味とは ゲームセンターとは、いわゆるアーケードゲームといわれる業務用ゲーム機を設置している施設のことです。ゲーセンと呼ばれることや、アミュ ...

カタカナ語,ゲーム用語

「クイックタイムイベント」の意味とは クイックタイムイベントとは、コンピューターゲームで使われる言葉で、画面に表示された指示に対してプレイヤーがアクションを起こ ...

ゲーム用語

「オーバーキル」の意味とは オーバーキルとは、ゲーム上で、体力が少ない相手や敵を、必要以上に攻撃して大ダメージを与えて倒すという意味です。 ゲームでは、相手や敵 ...

ゲーム用語

「美少女ゲーム/美少女ゲー」の意味とは 美少女ゲーム/美少女ゲーとは、アニメ調のキャラクターとして美少女がたくさん登場するコンピュータゲームのことです。 ゲーム ...

カタカナ語,ゲーム用語

「アケコン」の意味とは アケコンとは、アーケードゲームコントローラーの略という意味です。 「アーケードコントローラー」「アーケードスティック」「ファイティングス ...

カタカナ語,ゲーム用語

「メンテナンス」の意味とは メンテナンスとは、オンラインゲームで不具合が起きないようにサーバ調整・整備などを行ったり、不具合が起きたときに修理をしたりすることで ...

ゲーム用語

「ふんたー」の意味とは ふんたーとは、モンスターハンター3(MH3)のプレイヤー間で使われるスラングの1つで、マナーが悪く、人とずれた行動をとるプレイヤーのこと ...

カタカナ語,ゲーム用語

「アクション(ACT)」の意味とは アクション(ACT)とは、テレビゲームの「アクションゲーム」という意味です。 瞬間的な判断力と操作が求められ、ゲームのキャラ ...

カタカナ語,ゲーム用語

「アーケード」の意味とは アーケードとは、業務用のゲーム機という意味です。 ゲームセンターや遊園地などに設置されていることが多く、1プレイごとに料金が必要です。 ...

カタカナ語,ゲーム用語

「コピペロス」の意味とは コピペロスとは、「ポケットモンスターブラック・ホワイト」に登場する神様のトルネロス、ボルトロス、ランドロスに付けられているあだなという ...

ゲーム用語

「かしこさ」の意味とは かしこさとは、ドラゴンクエストシリーズ3から8に登場する、頭のよさを表す数値のことです。 公式ガイドブック上巻には、かしこさについて「数 ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ラリオス」の意味とは ラリオスとは、1984年にテーカン(現在のテクモ)から発売された、アーケード用シューティングゲーム「スターフォース」に登場する敵キャラク ...

カタカナ語,ゲーム用語

「セカンドパーティ」の意味とは セカンドパーティとは、ゲーム機本体を発売する企業(ファーストパーティ)から発売されるソフトを専属で開発する企業のことです。単にゲ ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ロムカセット」の意味とは ロムカセットとは、ROM(Read Only Memory)を内蔵したカートリッジのことです。かつてコンピュータゲームのソフトウェア ...

ゲーム用語

「残機」の意味とは 残機とは、ゲーム用語でミスが許される回数のことです。 一般的なシューティングゲームやアクションゲームでは、1ゲームあたりでミスが許される回数 ...

カタカナ語,ゲーム用語

「GBC/ゲームボーイカラー」の意味とは GBC/ゲームボーイカラーとは、任天堂の携帯型ゲーム機の一つです。 ゲームボーイカラー(GAME BOY COLOR) ...

ゲーム用語

「RTA」の意味とは RTAとは、リアルタイムアタックの略称で、ゲーム開始からクリアまでの時間を競うプレイスタイルのことです。 広義における「タイムアタック」の ...

カタカナ語,ゲーム用語

「Nintendo Switch Online」の意味とは Nintendo Switch Onlineとは、『Nintendo Switch』利用者向けの有料 ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ニンテンドーDSi」の意味とは ニンテンドーDSiとは、任天堂によって開発・発売された携帯型ゲーム機のことです。 同社が手がける「ニンテンドーDS」「ニンテン ...

ゲーム用語

「どうもり」の意味とは どうもりとは、任天堂が発売したゲーム「どうぶつの森」シリーズという意味です。 もしくは、どうぶつの森を原作とした漫画やアニメーションのこ ...

ゲーム用語

「泣きゲー」の意味とは 泣きゲーとは、アダルトゲーム、美少女ゲーム、恋愛ゲームなどにおいて、プレイすることで感動を呼び起こされ、泣かされるゲームを指す言葉です。 ...

ゲーム用語

「理論値」の意味とは 理論値とは、一般的には公式やデータなどを用いて、理論上導き出される上限または下限値のことを指します。 ただし、ゲームの分野においては、より ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ティアリング」の意味とは ティアリングとは、主にPCゲームで映像の上下がズレてしまう現象のことです。 ティアリングは、ゲームソフトではなくプレイヤーのPCまた ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ダンジョン」の意味とは ダンジョンとは、迷宮を指すゲーム用語です。 ダンジョン(dungeon)は本来、「地下牢」または「地下室」を意味する言葉ですが、日本で ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ソウルライク」の意味とは ソウルライクとは、ゲームのサブジャンルの一つです。 英語では「Soulslike」と表記されます。 ソウルライクと他のジャンルを分け ...

カタカナ語,ゲーム用語

「ロード」の意味とは ロードとは、コンピュータのプログラムにおいて、記憶媒体に保存されたデータから作業内容や各種データを復元することを意味します。 特に、ゲーム ...